アラフォーワーママ3児の子育てで思うこと

東京で働く3児のママのブログです。ただいま育休中。

皆様、保育所入所決まりますように!そして子連れ勤務推進についてのおもい。

私は仕事で育休の手続きをしています。次女育休あけに配属されたので、2回目のこの時期を迎えました。

 

正社員、契約社員、パート社員の育休中の皆さんとやり取りしていますが、契約社員、パート社員の方はやっぱり入所入園しづらいですね。

 

育休の延長が1歳半から2歳の誕生日前日迄に延びましたが、結局0歳児と1歳児の定員ほぼ変わらないので、やっぱり4月入所の0歳児の枠で何とか決めないと本当に厳しい。

 

おととし、まだ1歳半迄の育休制度だった時、4月に保育園決まらず復帰できずに残りの有給休暇を消化して退職となった方もいました。(因みに有給休暇は育休中も出勤とみなして算出するので休み中も新たに付与されます。)

 

パート社員で、雇用保険には加入していたのに、休業前2年間のうち月の出勤日数が11日に満たない月が沢山あり、12ヶ月分集まらず、育児休業給付金出なかった方もいました。給付金もらえるギリギリで働こうって考えながら毎月働いている方もあまり居ないかもしれませんが、本当にもったいないなと思いました。

 

話が少しそれましたが、入所可否、1月から2月にかけて発表されますね。落ちた方も二次募集含めて、皆様よい結果が出ますようお祈りしています。

 

来年は私も他人事ではないので、何かしら改善されますように。わが家の娘達が入園した時は新園開設されたところに二人とも入れたのでラッキーでした。今年から3歳から5歳児の保育無償化も始まるし、状況どうなるんでしょう。。

 

子連れ勤務推進とかニュースになってましたが、無理ですよそんなもの。子供は周りからかまって欲しいと思っているのに、仕事の片手間に育児なんて出来ませんよ。育児ってそんな楽なものじゃない。その間他の人がみたらって、そんな暇な職場無いですから。ママが見えたらママががいいって泣かれるだけだと思う。

 

通勤ラッシュで妊娠中でもぎゅうぎゅう押されて危ないのに子供連れてたら死んじゃいますから。しかも着替えやおむつやお世話グッズ抱えて毎日通勤なんて死にます。

 

住まいの近所に安心して預けられる保育園が何よりも1番いいに決まってます。育児の悩みも話せる先生がいるのも安心です。子供は子供同士いるのが落ち着きます。

 

私の姉は個人経営の建築事務所(所長と姉の二人だけ)で働いていますが、長男出産後、早めに復帰してましたが、認可外保育園に決まる前、一時期事務所に子連れ出勤してました。日中は専業主婦の所長の奥様にもみてもらってたみたいです。車通勤だったので何とか出来てたみたいですが、認可外保育園に入れる前の数ヶ月程度です。

 

様々な事情があって、成り立っていると思うので、どんな会社もどんどん推進しましょうみたいな話ではないと願いたいです。

 

私の務めている会社は都内と地方に拠点があり、パート含めて500人弱の規模ですが、毎年5名前後の育休者がいます。でも、各拠点に分散しているので、会社が何かしら対策してあげられるという規模じゃないです。

 

何度も言いますけど、働く親にはやっぱり自宅近所の保育園ですよ!